works その他

長寿命化リフォーム一覧

住まいをより快適に、そして長く安心して暮らせるよう、耐久性を高めるリフォームを多数手掛けています。外壁や屋根の補強、防水・断熱工事、配管の交換など、建物の老朽化を防ぎ、資産価値を維持する施工を実施。
大切な住まいを次の世代へつなぐためのリフォーム、ぜひご相談ください。
町田市A邸

バリアフリーのリフォーム一覧

高齢の方やお子さまも安心して暮らせる住まいづくりのため、バリアフリーリフォームを数多く手掛けています。段差の解消、手すりの設置、滑りにくい床材への変更など、安全性と快適性を重視した施工を実施。将来を見据えた住まいのアップデートをお考えの方は、ぜひご相談ください。
麻生区T邸
麻生区I邸
麻生区T邸
I邸

長寿命化リフォーム

町田市A邸

築30年ほどの戸建て住宅。建築士診断による自己資金の耐震工事。1、2階の耐壁量を増やし、二階小屋裏部分も金物で補強。内装の変更も兼ねました。

やさしい(訪問介護施設)

バリアフリーのリフォーム

麻生区T邸

介護要支援の認定を受け、川崎市からの助成金補助制度でお風呂場の工事をしました。
洗面所と洗い場の段差を無くし、床タイルは冷たさを感じにくいサーモタイルを使用、手すりも2箇所設けました。
トイレ、お風呂など日々の生活の欠かせないところは優先させたいところですね。

麻生区I邸

玄関に続く階段が急勾配なため、裏からの通路をコンクリートで補正し緩やかなスロープにし手すりを設けました。
市からの介護保険住宅改修制度が適用になり自己負担も軽減されます。

麻生区T邸

ご主人様の歩行機能が落ちてきた為に、室内階段や玄関周りに手すりを設けました。
標準的な基準がありますが身長や動線等使い勝手は個々の方により違いますので、お施主様にも実際に立ち会って頂くこともあります。
こちらも川崎市からの介護保険住宅改修制度が適用となりました。

I邸